2015.08.14
少し面白い話
やっと企業の決算報告や株主総会が終わり、大手企業は東芝などごく一部の会社を除き、一安心と言った所でしょうか。
でも皆さん、株主総会で時間が長引く場合も多いと思うのですが、壇上の方々のトイレはどうしていているのか気になりませんか。
特に年齢の高い方が多い役員の方々は困るでしょうね。
正解はご存知の方も多いと思うのですが、基本的にトイレ、etc.で席を離れる事を許されないそうで、全員?「紙おむつ」で最悪カバーするのだそうです。
まあ、将来の準備だと思えば良いのでしょうか。
次に、この暑さで毎日ホースで水を撒かれる方々も多いと思いますが、ビニールホースだと絡まったり、外側が汚れたり、溶けてきたりしてあまり良いイメージが有りません。
テレビでよく宣伝をしている「エックスホース」はとても便利そうで使っている方々に直接話を聞いてみて、良ければ是非買いたいと思っていたのです。
皆さんもテレビで良くコマーシャルを見られていると思います。
全く偶然だったのですが、プロのガーデニングの女性が使っていたので話を聞いたら、ぜんぜん役立たずだったのです。
大きな欠点は水圧でホースが次々と破れて使い物にならないとの話でした。
家庭で水圧も低く、庭も狭い所は良いのかもしれませんが、大いに納得しました。
サプリメントもそうですが、人間テレビのコマーシャルにはかなり弱いようです。
こんな点はネット社会のメリットとデメリットを良く考えないといけないと思います。
もう一つ暑い中、らくだの話を。
ラクダは一つコブと二つコブの2種類いるのはご存知と思いますが、一つコブはサウジアラビア、二つコブはモンゴルが原産だそうです。
シルクロードのラクダの隊列の多くは二つコブなのだそうです。
一つコブは現在サウジでラクダ競争に使われて、なんと騎手はロボットなのです。
又、オーストラリアに荷役と交通手段としてサウジから輸出された一つコブが野生化し、天敵がいないため100万頭近くに増えているのだそうです。
それをただ駆除するのでは可哀想と現在サウジに競争用として輸出しているのだそうです。
又、トルコでは一つコブのメスと二つコブのオスを掛け合わせ、オスはラクダスモウとして大変人気が有るのだそうです。
ここまでが前段でラクダが今一番注目されているのが尿なのです。
サウジの現地ではラクダの乳2に対し、尿を1入れて飲むとガンが治ると言われているそうです。
ラクダの尿にはナノレベルの金銀を含む重金属が入っていて、大学で研究が進んでいるそうです。
新しい薬が発売されるかもしれませんね。
最後に涼しくなる話題ですが少し残念な話です。
昔、夏になるとJR(国鉄時代?)の駅で「冷凍みかん」を売っていて、客車の中で食べるのを楽しみにしておりました。
特に田舎出身の方々が、思い出される、あの美味しいと言うよりは冷たいだけなのだけれど、忘れ難い味だったのです。
一時期、殆ど見かけなくなり、残念と思っていたら新大阪で見つけて、高い(3個入って570円?)けど買ってみたのですが、あまりに上品になっていて、この値段では姫野でも買わない(330円がやっと)と思うのです。
コンビニのおにぎり的作り方ですが、「みかん」から「みかん様」になったようで2度目は食しておりません。
少しは暑さしのぎとなりましたでしょうか。
今年の夏も峠を越えたようです。
でも、峠って本当にいい字ですね。